杏林大学

[[student2Count]]
大学名称 杏林大学 大学名 杏林大学
(总部)地址东京都三鹰市新川6-20-2(本部)所在地東京都三鷹市新川6-20-2
大学的联系方式(代表)0422-47-5511大学の連絡先(代表)0422-47-5511
大学网站 中文/英文 大学HP 日本語
建校年1970/03/17設立年1970/03/17
学生数4973学生数4973
教员总数672総教員数672
大学概要/特色结合医疗科与文科进行有特色的杏林教育
在杏林学园创立50周年,即2016年4月将八王子校区的保健学院、综合政策学院、外语学院、研究生院、保健学研究科与国际合作研究科迁移至市中心附近充满绿色的武藏野地区。
新校区与开设有医学院、保健学院护理专业(护理学专业)、研究生院医学研究科、医学院附属医院、医学院附属护理专科学校的三鹰校区之间步行仅需10分钟。
通过与三鹰校区的融合,强化与医学及保健医疗系与人文及社会科学系授课交流等四大院系之间的合作,推进发挥综合大学优势的杏林大学教育。
培养能够在世界上活跃的优秀中日英多语言人才
本校引进了日本文部科学省针对培养在世界活跃的人材的大学所提供财政扶持的“拉动经济社会发展的全球人才培养扶持事业”。
本校的课程注重强化培养能够在外语学院自由运用中日英三语的多语言教育。在此基础上,通过与综合政策学院及研究生院合作,多方面地学习亚洲等历史及经济与产业等知识,进一步通过留学经验掌握高度的语言学力能力与出色的谈判能力。
在综合政策学院,立足于跨学科的立场上解读复杂的国际社会;在保健学院与医学院,基于人性及亲切性掌握可以贡献于国际合作能力等,具有完善的学习体制。我校在海外有超过50所的合作学校,提供各种留学课程及经济支援。
新型城市型高龄社会中的地区与大学综合性知识的基地
2013年度杏林大学被日本文部科学省评定为“地区与知识基地完善事业”指定学校。该事业是针对与自治团体合作并以地区为目标而推进教育、研究、社会贡献的大学,由国家对选中的学校提供扶持,杏林大学是来自全国342所申请学校中被选中的56所学校之一。根据此项政府扶持项目,杏林大学与三鹰市、八王子市、羽村市地区进行合作,在授课中以各自地区的课题为主题进行现场工作,以望培养解决问题的能力。
大学概要&特色医療系・文系の連携で特色ある杏林教育
杏林学園創立 50 周年にあたる 2016年4月に八王子キャンパスの保健学部、総合政策学部、外国語学部、大学院保健学研究科・国際協力研究科が、都心に近く緑豊かな武蔵野の地に移転しました。
新キャンパスは医学部、保健学部看護学科(看護学専攻)、大学院医学研究科、医学部付属病院、医学部付属看護専門学校がある三鷹キャンパスと徒歩約 10 分で結ばれます。
三鷹キャンパスとの融合により、医学・保健医療系と人文・社会科学系の授業交流など 4 学部の連携を強化し、総合大学の強みを生かした杏林ならではの教育を推進します。
世界で活躍するスマートでタフな日中英トライリンガル人材の育成
本学は、グローバルな舞台で活躍できる人材の育成を目指す大学に対して文部科学省が財政支援をする「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援事業」に採択されました。
本学のプログラムは、外国語学部において日本語・中国語・英語の3言語を使いこなせるトライリンガルを養成する語学教育を強化します。その上で総合政策学部や大学院と連携してアジア等の歴史や経済・産業などを多角的に学び、さらに留学経験を通して高度な語学力とスマートでタフな交渉能力を身につけます。
総合政策学部では学際的視座に立って複雑な国際社会を読み解く力を、保健学部と医学部ではヒューマニティーやホスピタリティーに基づき国際協力に貢献できる力を学生たちが身につけられるよう学習体制を整えて提供しています。海外には約50超の提携校があり、様々な留学プログラムや経済支援を用意しています。
新しい都市型高齢社会における地域と大学の統合知の拠点
杏林大学は平成 25 年度文部科学省「地(知)の拠点整備事業」の対象校に選定されました。この事業は・自治体と連携して全学的に地域を志向した教育・研究、社会貢献を進める大学に対して国が支援するもので全国 342 校の申請の中から採択された 56 校のうちの 1 つです。これに基づき各学部では、三鷹市や八王子市、羽村市と連携して、授業の中でそれぞれの地域の課題をテーマにフィールドワークを行ったりして問題解決能力を養います。
就职与升学选择支援2009年度,本校的“入学至就业的就职意识形成与提高就业能力课程”,被日本文部科学省选为“大学教育与学生支援推进项目”的学生支援课程。在此项工作中,为了向社会输送有用的人才而开展培养掌握符合社会需求的实践性能力为主要目的的课程。因此作为解决对策,以充实提高就业意识与就业实务能力为目标的就业教育为中心,设计并开展了不仅限于知识教育而且采纳了体验学习的综合性学习课程,目的是为了提高就业率。现在,为了完成本项工作目的的就业意识涵养及就业基础能力的熟练度,本校开展并实施了从第1年至第4年阶段性的课程安排。作为具体措施,本校实施就业意识开发演习、适合职位诊断测试、就职时间研讨会等课程,以望形成就业意识,而另一方面则通过电脑充分利用网络的能力进修,致力于就职基础能力的提高。就職・進路選択支援平成21年度 文部科学省「大学教育・学生支援推進事業」学生支援プログラムに本学の「初年次からの就業意識醸成・キャリアスキルアッププログラム」が採択されました。この取り組みでは、社会に有用な人材を輩出するという、社会のニーズに応え得る実践的能力を身につけた学生を育てること主たる目的においてプログラムを推進していきます。そのための施策として就業意識の向上と就業実務能力向上をめざしたキャリア教育の充実を図ることを中軸に据え、知識教育だけにとどまらない体験学習を織り込んだ総合的な学習プログラムをプランし、最終的には就職率の向上につなげることに狙いを置いて展開していきます。現在、本取り組みの目的である就業意識の涵養並びに就業基礎力の習熟度が1年次から4年次と段階的に図れるようにプログラム構成を考慮して実施を進めています。具体的には、就業意識開発演習、適職診断テスト、就職実践セミナー等のプログラムを実施して就職マインドの醸成を図り、一方ではパソコンを用いたネットワーク活用によるスキル研修により就職基礎力向上に取り組んでいます。
学生宿舍有无学生寮の有無なし