浦和大学

[[student2Count]]
大学名称 浦和大学 大学名 浦和大学
(总部)地址埼玉县埼玉市绿区大字大崎3551(本部)所在地埼玉県さいたま市緑区大字大崎3551
大学的联系方式(代表)048-878-3741大学の連絡先(代表)048-878-3741
大学网站 大学HP 日本語
建校年2002/12/19設立年2002/12/19
学生数517学生数517
教员总数37総教員数37
大学概要/特色 “勤学以养德”
本校秉承“勤学以养德”的办校宗旨,在综合福利学院开展高度且充实的人际教育及福利教育,以建立能够担负地区福利核心的福利类学院为目标;在儿童学院实施儿童健康成长与发育相关的人际教育与专业教育。
福利人材的培养
在综合福利学院,不仅仅需要学习福利相关专业知识与技术,而且还要学习心理、保健、经营等领域的广泛知识,以望培养出能够进行综合性支援活动的人才。
在儿童学院,需要跨学科地学习保育、社会福利、幼儿教育等关于儿童的学问领域基础知识,加深关于儿童的综合性理解,以望培养出具有能够提供更高质量的保育与福利及幼儿教育实践相关能力的人才。
实践性人才的培养
在综合福利学院,通过与实施实习教育支援的设立于大学内部的“福利教育中心”,以及以“九里学园”为母体而成立的特别养护老人院“微笑家园”进行合作,以望培养出具有实习经验并且现场适应性强的福利人才。
在大学内部专门为儿童学院建立了“儿童交流中心”以及“口袋”的亲子广场,将其作为充实儿童学院教育并期待为社区做出贡献,以及与地方合作的教育实践基地。
大学概要&特色「実学に勤め徳を養う」
「実学に勤め徳を養う」という建学の精神に沿い、総合福祉学部にあっては、高度で充実した人間教育及び福祉教育を推進して地域福祉の中核を担う福祉系学部を目指し、こども学部にあってはこどもの健やかな成長・発達にかかわる人間教育・専門教育を行う。
福祉人材の育成
総合福祉学部にあっては福祉の専門的知識・技術のみならず、心理、保健、経営などの分野にわたる幅広い知識を習得し、総合的な支援活動ができる人材を育成する。
子ども学部にあっては保育、社会福祉、幼児教育など、こどもに関する学問領域の基礎を学際的に学び取り、こどもに関する総合的な理解を深め、より質の高い保育や福祉、幼児教育を提供できる実践力を備えた人材を養成する。
実践的人材養成
総合福祉学部にあっては実習教育の支援を行う学内の「福祉教育センター」や、九里学園が設立母体となった特別養護老人ホーム「スマイルハウス」と連携し、実習経験を積んだ現場に強い福祉人材を育成する。
こども学部にあっては学内に「こどもコミュニティセンター」と親子のひろば「ぽっけ」を設置し、それを学部教育の充実と地域社会への貢献、地域と連携した教育実践の拠点とする。
留学生支援本校对于外国留学生的招收分为两个阶段:第一阶段:在入学之前,由入学考试委员会筹划并实施针对留学生的入学考试。第二阶段:在入学以后,以国际教育员会为中心,考虑并实施针对留学生的支援策略。
在入学之前的顺序如下:首先,通过向日本学校发送“入学介绍”或者通过网站发布等方式,通知留学生入学考试的实施要求;其次,针对报名者实施侧重于希望入学的动机考察以及日语能力的相关面试;然后,由担保人进行面试后确定是否合格。
入学以后,在学期开始由负责教员进行单独面谈,解决学习方面出现的问题点。因为经济方面也是一个很大问题,所以将会以推荐如何获取校外奖学金以及如何利用本校的学费减免制度等,作为对留学生支援的重点内容。
作为留学生招收业绩,虽然本校只有综合福利学院招收留学生,但是迄今为止已经有来自韩国、中国、台湾的多名留学生入学。现在,来自韩国、台湾的留学生各有一名在读。
留学生支援本学の外国人留学生の受入れは、2段階で行われている。入学までは、入学試験委員会が留学生用の入学試験を立案し実施する。入学後は、国際教育員会が中心になり留学生向けの支援策を考え、実行に移す。
 入学までは、①日本語学校への入学案内の送付やホームページ上などで留学生入学試験の実施を知らせる、②応募者には志望の動機や日本語能力を重視した面接を行う、さらに、③保証人に面接を行ったあと合否を決める、という手順である。
 入学後は、学期初めに担当教員を通じて個別面談を行い、修学上の問題点を吸い上げ対応している。経済上の問題が大きいので、学外の奨学金の受給や本学の授業料減免制度の利用を勧めるといったことが支援の中心になっている。
 受入れ実績としては、総合福祉学部のみが留学生の受入れを行ってきたが、これまで韓国・中国・台湾から数名が入学している。現在は、韓国・台湾からの留学生が各1名在学している。
就职与升学选择支援在学生与就业课中,按照日本《职业安定法》的规定,提供招聘信息、实施就业咨询、就业指导、招聘拓展等支援项目。作为对各学生升学的指导方法,从2年级期末开始针对每人制作《希望升学登记表》。以此《希望升学登记表》为基础,从3年级以后实施升学支援。关于求职,尽可能地通过公布更多企业的招聘信息,以及通过本校独自的网络发布的方式向学生提供信息。针对3年级发放的《就业指南》上刊载了基本的活动事项,指导学生提前进行求职准备。除此之外,本校还举办丰富多彩的就业研讨会、就业考试对策讲座、就职辅导等各种活动,建立了一个从1年级开始就能够思考未来的环境。就職・進路選択支援学生・就職課では職業安定法に基づき、求人情報の提供、就職相談、就職指導、求人開拓を実施しています。各学生に対しては進路指導の手始めとして、2年生の後期末に進路希望登録票の作成を実施しています。この進路希望登録表をベースに3年次以降の進路支援が行われています。就職活動については、できる限り多くの企業情報等を掲示並びに独自ネットへの提示により提供しています。3年次に配布される「就職ガイド」に基本的な活動を掲載し、事前準備を行うよう指導しています。その他、多彩な就職セミナー、就職試験対策講座、キャリアガイダンスが実施されており、1年生のうちから、将来について考える環境が構築されています。
学生宿舍有无学生寮の有無なし