关西大学

[[student2Count]]
大学名称 关西大学 大学名 関西大学
(总部)地址大阪府吹田市山手町3-3-35(本部)所在地大阪府吹田市山手町3-3-35
大学的联系方式(代表)06-6368-1121大学の連絡先(代表)06-6368-1121
大学网站 中文/英文 大学HP 日本語
建校年1948/03/25設立年1948/03/25
学生数30766学生数30766
教员总数798総教員数798
大学概要/特色培养自主思考和行动的能力——“思考与行动力”
关西大学针对每一位学生的兴趣和关注点,为培养学生积极学习并付诸社会实践,进行了以教育的进化为目标的改革。获得自主思考和行动的能力——“思考与行动力”,学生的主动性学习是必不可少。作为其中的第一步,本校面向一年级新生开设了公共教养课程“学习能力研讨会”。通过小班型的研讨会模式,学生可以掌握搜集信息的方法、报告的写法以及表达能力。在公共教养课程当中,设置了大量跨学科的课程,学生可以以此掌握将来活跃在社会上所必需的开阔的视野和能力。并且还设置了帮助学生顺利进入自身专业学习的基础课程,形成了体系化的课程设置。
此外,开设学生自身策划和提议的课程,援助成立“合作会”,实现跨院系及跨学科的学生共同学习,将其作为课外学习和课外活动的场所,为学生打造出获得自主发现和解决问题能力所需的环境。

支撑教育的研究力
目前,在关西大学,正在进行数项世界罕见的尖端研究。由此培养出的切实的研究能力和最先进的知识,会反映在对每一位学生的教育上。教育和研究之间的知识循环,成为了关西大学面向未来开拓进取的力量源泉。
将积累起来的教育研究成果向社会和全世界发布,是大学在社会上所肩负的重要使命。关西大学所开展的社会合作,采取了集中当地所遇到的,以及希望挑战的课题,将其于本校的研究相结合的形式。通过深化希望通过实际研究提高解决问题能力的学生和渴望利用新知识解决实际问题的当地社会之间的合作,结成协作关系,最终达到开创新世界的目标。
从举世瞩目的研究,到激发地区活力的研究,挑战能够在所有领域产生新价值的研究,先于社会发展提出对未来的建议。

面向世界开放的大学
关西大学一直在推进教育的国际化,旨在打造出培养具备丰富国际感觉的教育环境,同时为来自世界各国的留学生在日学习期间提供最好的舞台。作为其中的一项举措,于2012年4月开设了南千里国际广场。来自世界各个国家和地区,怀着高度学习意愿的留学生与关西大学的学生共同生活,同时也加深对日本的了解。所有学生同时在校园里学习,希望在此过程中,能够营造出真正的国际化环境,自然而然地将学生培养成为国际化人才。此外,为培养“下一代全球化领军人物”,开设国际化教育课程,为赴国外留学的学生提供学习方面的支援,通过国际协作志愿者,开设理论与实践相结合的国际贡献型体验学习课程。
大学概要&特色自ら考え行動する力「考動力」の育成
一人ひとりの学生が興味や関心に向かって積極的に学び、社会で実践することができるように、関西大学は教育の進化をめざした改革に取り組んでいます。自ら考え行動する力「考動力」を獲得するには、学生の主体的な学習が欠かせません。その第一歩として、初年次学生向けに共通教養科目「スタディスキルゼミ」を開講しています。少人数のゼミ形式で、情報の探し方やレポート作成の方法、プレゼンテーションスキルなどを身につけることができます。共通教養科目には他に学部横断型の科目を多数配置しており、社会で活躍するために必要な、広い視野と能力を身につけることができます。そして、自身が修得すべき専門科目へとスムーズに移行できるように基礎科目も配置されており、体系的なプログラムとなっています。
また、学生自身が企画・提案する授業を開講したり、授業外学習や課外活動を支援する場として、学部や専門分野を超えた学生同士の共同学習を行うことができる「コラボレーションコモンズ」を設置するなど、自ら問題を発見し、自ら解決していく力を獲得する環境が整えられております。
教育を支える研究力
関西大学では世界でも類を見ないような、数々の先端的な研究が今日もキャンパスで進行しています。そこで培った確かな研究力と最先端の知見を、一人ひとりの学生の教育に反映させていく―。この研究と教育における知の循環が、関西大学が次代を切り拓く力の源泉となります。
そして積み重ねた教育研究の成果を、社会へ、そして世界へと発信していくことは、大学が社会に果たす重要な使命です。関西大学の社会連携は、地域が抱える課題や、挑戦したいテーマを集約し、それを研究とつなぎ合わせるというスタイルです。実際的な研究を通して問題解決能力を高める学生と、新たな知見による課題解決を求める地域社会がより一層連携を深め、協力し合う関係で結ぶことで、新たな世界を切り拓くという目標が達成できると考えます。
世界が注目する研究から、地域を活性化させる研究まであらゆるステージで新たな価値を生みだす研究に挑み、社会に一歩先の未来を提案します。
世界に開かれた大学
豊かな国際感覚が身につく教育環境の実現をめざして、また、世界のさまざまな国の留学生が日本で学ぶ時の最適な舞台となるように、関西大学は教育の国際化を進めています。その取り組みの一環として、2012年4月に南千里国際プラザが開設。世界のあらゆる国や地域から、高い学習意欲をもった留学生が関大生とともに暮らし、日本についてともに学びを深めています。すべての学生がキャンパスで学ぶうちに、自然と国際人になっていけるような、真の国際的環境の実現をめざします。また、「次世代グローバルリーダー」育成に向け、海外へ留学する学生への学習支援を行う国際化教育プログラムを開設し、国際協力ボランティアを通じ、理論と実践を連関させた国際貢献型体験学習カリキュラムを設置しています。
留学生支援在关西大学,除正式留学生外,包括来自国外合作校的交换留学生,以及大学院的外国研究生在内,每年接收约900名外国留学生。2016年度,设立了促进接纳短期留学生的“Summer School at Kansai University(关西大学暑期学校)”,积极接收短期留学生。此外,2015年10月,本校被日本文部科学省选为“居住环境及就业援助等接纳环境完善事业”当中的“大阪留学生居住环境及就业支持项目CARES-Osaka(Communal Actions for Resident and Employment Support by Osaka)”的承办方,设立了CARES-Osaka事务局,以促进大阪吸纳留学生,帮助留学生毕业后在大阪附近就业,以及作为大阪当地居民,与本地原居民共同生活为目标,开展实施各项计划。留学生支援関西大学では、正規留学生のほか、協定校からの交換留学生、大学院外国人研究生含め、年間約900名の外国人留学生を受入れています。2016年度には留学生の短期受入を促進する「Summer School at Kansai University」を構築し、短期受入れにも積極的に取り組んでいます。また、2015年10月には、文部科学省「住環境・就職支援等受入環境充実事業」として「大阪・留学生住環境・就職支援サポートプロジェクトCARES-Osaka(Communal Actions for Resident and Employment Support by Osaka)」が採択されたことをうけて、CARES-Osaka事務局を立ち上げ、大阪での留学生受入を促進し、留学生が留学後も大阪近隣にて就職し、大阪の地域住民として地域住民と共生することを目指し、各プログラムを実施しています。
就职与升学选择支援为找到学生认可的未来发展方向,在校期间通过各种挑战提升“个人综合能力”是十分重要的。通过积累大量经验,才能发现对自己最重要的事情与理想。
作为一座综合性大学,本校通过提供丰富多彩的机会帮助每位学生找到自己的理想与目标。以就业指导中心为核心开展关于职业规划和就业指导的相关活动,从入校开始,每学年阶段性地开展各类研讨会和实习,基于一贯的理念,开展在其他大学所不常见的形式多样的援助。
今后也将继续推进对于学生的就业指导,帮助学生实现面向未来目标的自律的“思考与行动”。
就職・進路選択支援納得できる進路を導き出すためには、在学中にさまざまなことに挑戦して人間力を高めることが重要です。自分にとっての大切なことや理想は、多くの経験を積むことを通じてはじめて見えてくるものです。
総合大学である関西大学には夢や目標を見出すチャンスが豊富にあります。キャリア形成・就職支援活動においてはキャリアセンターが中心となり、入学時から各種セミナーやインターンシップなど学年ごとに段階的なプログラムを展開。一貫した理念のもと、他大学では類を見ない多様な支援を行っています。
これからも、学生が将来の目標実現に向けて自律的に「考動」できるよう、学生のキャリア支援を推進していきます。
学生宿舍有无学生寮の有無あり
学生宿舍本校设有“秀丽学生宿舍”、“月之丘学生宿舍”、“千里凯风学生宿舍”、“南千里国际广场留学生宿舍”、“南千里国际学生宿舍”5座学生宿舍。“共同生活应遵守的礼节和礼仪”以及“为他人着想”是生活在每一座宿舍都需要的必备素质。宿舍不仅是居住地,通过规律的住宿生活,学生能够培养丰富的“个人综合能力”。
此外,在“南千里国际广场留学生宿舍”和“南千里国际学生宿舍”,由学生担任宿舍辅导员(Resident Assistant),为留学生提供生活方面以及日本的风俗习惯方面的咨询帮助,为留学生的生活提供援助,以实现设立之初的“共同学习异文化交流”的目的。
学生寮本学では、「秀麗寮」「ドミトリー月が丘」「千里凱風寮」「南千里国際プラザ留学生寮」「南千里国際学生寮」の5つの学生寮を設置しています。いずれの寮も「共同生活を送るうえでのマナーや礼儀」、「相手を思いやる心」が必要です。寮は、単に居住するだけの場所ではなく、寮生は規律ある生活を通じて、豊かな「人間力」を養っています。
また、「南千里国際プラザ留学生寮」「南千里国際学生寮」では、学生がレジデント・アシスタント(Resident Assistant)として、生活面の困りごとから日本の習慣についてまで相談に乗り、留学生の暮らしをサポートし、設立コンセプトの「共に学ぶ異文化交流」を実現しています。