京都府立大学

大学名称 京都府立大学 大学名 京都府立大学
(总部)地址京都府京都市左京区下鸭半木町1-5(本部)所在地京都府京都市左京区下鴨半木町1-5
大学的联系方式(代表)075-703-5101大学の連絡先(代表)075-703-5101
大学网站 中文/英文 大学HP 日本語
建校年(批准建校年)1949設立年(設置認可年)1949
学部 学生数1820学部 学生数1820
研究生院 学生数275大学院 学生数275
教员总数(专职)148総教員数(本務者)148
大学的教育研究方面的目的,建学精神等【目的】
京都府立大学作为京都府的知识基地,在探寻人文、社会与自然等诸多领域的真理以及传授知识的同时,也将致力于促进健康设施与福利设施的建设、振兴产业、继承与发展文化以及推动国际社会的和谐发展。
【京都府立大学的理念】
京都府立大学在2008年4月作为京都府公立大学法人重新出发之时,除意识到了作为学问之府所需肩负的历史与社会的使命之外,为成为京都府民所支持的大学,本校将致力于将京都府立大学创造成一所扎根于京都的具有魅力与个性的大学,并取得质的飞跃。
1、 京都府立大学作为京都府的知识基地,在探寻人文、社会与自然等诸多领域的真理以及
传授知识的同时,也将致力于促进健康设施与福利设施的建设、振兴产业、继承与发展文化以及推动国际社会的和谐发展。
2、京都府立大学将通过开展综合的文化教育与系统的专业教育来培养具备渊博的知识、丰富的教养、逻辑思维能力与高度的专业能力且拥有社会责任感、能为地域社会与国际社会的可持续发展做贡献的人才。
3、京都府立大学在基于研究人员的自身想法与高度的道德水准下开展独具特色的研究、促进日本乃至世界范围内的最高水平的研究的开展的同时,还将以京都府为中心,综合开展自然、社会、历史、文化以及产业相关的地区研究。
4、京都府立大学除给市民提供终身学习的机会外,还将与市民、NPO、产业界、行政机关与大学等合作,促进当地调查研究活动的开展与积极开展能够为当地社会做贡献的活动。
5、京都府立大学将积极开展研究交流活动、接收外国留学生和为本校学生提供出国留学的机会等能够促进国际交流的活动,致力于通过加深各国学术与文化之间的交流来为促进国际社会间的相互理解做贡献。
6、京都府立大学为让每位学员都能够自由发展学问,将尊重每位学员的人权,为每位学员原创的并由自己完成的研究提供保障。此外,基于本校的自主精神,在促进每位学员接受教育、开展研究、为地区做贡献与和参与大学管理的同时,为达成本校的社会使命,实施高效的大学管理。并且,针对大学的活动整体开展自我检查和评价,接受第三方的评估,通过公开上述评估结果,尽到对市民的说明责任。
大学の教育研究上の目的や建学の精神【目的】
 京都府立大学は、京都府における知の拠点として、広く人文・社会・自然の諸分野にわたる真理を探究し、教育するとともに、その成果を健康と福祉の向上、産業の振興、文化の継承発展、国際社会の調和ある発展に活かすことを目的とする。
【京都府立大学の理念】
 京都府立大学は、2008年(平成20年)4月、京都府公立大学法人としての再出発に際して、学問の府としての歴史的・社会的使命を認識するとともに、京都府民に支えられる府民のための大学であることを自覚し、京都に根ざした魅力的で個性ある京都府立大学の創造に向けて、新たな飛躍をめざす。
1 京都府立大学は、京都府における知の拠点として、広く人文・社会・自然の諸分野にわたる真理を探究し、教育するとともに、その成果を健康と福祉の向上、産業の振興、文化の継承発展、国際社会の調和ある発展に活かすことを目的とする。
2 京都府立大学は、総合的な教養教育と体系的な専門教育によって、豊かな知性と教養、論理的思考力と高度な専門能力を備え、社会への責任感を持ち、地域社会と国際社会の持続可能な発展に貢献できる人材を育成する。
3 京都府立大学は、研究者の自由な発想と高い倫理性に基づく独創的な研究を展開し、日本及び世界の学界において最高水準の研究を推進するとともに、京都府を中心とする自然・社会・歴史・文化・産業に関する地域研究を総合的に展開する。
4 京都府立大学は、府民の生涯学習を支援し、府民、NPO、産業界、行政機関、大学等と協力・連携して地域調査研究活動を進め、地域貢献活動を積極的に展開する。
5 京都府立大学は、研究交流や留学生の受け入れ・派遣などの国際交流を活発に展開し、学術・文化の交流を通して、国際社会の相互理解に寄与する。
6 京都府立大学は、学問の自由な発展をめざすため、構成員ひとりひとりの人権を尊重し、自律的・自発的な探究を保障する。また、構成員には、大学自治の精神に基づいて、教育、研究、地域貢献及び大学運営への参加を求めるとともに、公立大学の社会的使命を果たすため効率的な大学運営を行う。さらに、大学の活動全般について自主的な点検と評価を行い、第三者による評価を受けて、それらの情報を公開することにより、府民に対する説明責任を果たす。
大学特色等京都府立大学是由京都府简易农学校(1895年创办,后更名为农林专科学校)与京都府立女子专科学校(1927年创办)合并而成的一所拥有120年历史的大学。京都府立大学拥有文学、公共政策与生命环境这三个学院以及三个研究科,并与京都府立医科大学一起,以京都府公立大学法人这种同一法人两所大学的形式存在。以地区合作中心和京都政策研究中心为中心,积极致力于开展能够为当地做贡献的活动。此外,作为京都府的知识基地,正努力寻求更好的发展。
本校师生比约为1:11,以教师与学生之间的高密度沟通为基础,开展实验、实习以及实地考察等高质量的教学活动。
本校位于北山文化环境区,与京都府立植物园、京都府立综合资料馆与京都音乐厅相毗邻,从最近的地铁站——北山车站到JP京都车站仅需15分钟,出行十分的方便。
从2014年开始,本校与京都府立医科大学以及京都工艺纤维大学共同开设了大学文化教育课程。拓展可选择的课程范围,并且新开设了采用精英教学形式的文科研讨会。期待能够通过跨校的学术交流,在北山地区为学生创造出一种新的生活方式。此外,正在建设中的京都府立综合资料馆的新馆将会与本校的文学部以及附属图书馆合建,与2014年完工的文化教育共同化设施一起,使得校园风光发生巨大变化。
大学の特色等 京都府立大学は、京都府簡易農学校(1895年創立。後に農林専門学校と改称)と、京都府立女子専門学校(1927年創立)にその起源をもち、120年の歴史を有する大学です。文学、公共政策、生命環境の3学部と3研究を擁し、京都府立医科大学とともに、京都府公立大学法人として1法人2大学の形態をとっています。地域連携センターや京都政策研究センターが中心となって、地域貢献活動にも積極的に取り組み、京都府における知の拠点として、更なる発展を期しています。
 教員一人あたりの学生約11名という、教員・学生相互の密度の高いコミュニケーションをベースに、実験・実習、フィールドワークなど質の高い教育が実現されています。
 京都府立植物園、京都府立総合資料館、京都コンサートホールが立地する北山文化環境ゾーンにあり、最寄りの地下鉄北山駅からJR京都駅には15分とアクセスも容易です。
 2014年度から、京都府立医科大学、京都工芸繊維大学との3大学教養教育共同化による授業を開始しました。科目選択の幅が広がり、少人数のリベラルアーツゼミナールも新設され、大学の枠を越えた交流によって、北山地域における新しい学生のライフスタイルの創出が期待されています。さらに、建設中の京都府立総合資料館の新館は、本学文学部、附属図書館と合築され、2014年度竣工の教養教育共同化施設とあわせて、キャンパスの風景が大きく変わろうとしています。
修学支援根据各院系和专业的特征,灵活利用办公时间制度和学年负责教师制度,为学生提供学习方面的咨询并给出详细的指导。
此外,在新学年的课程开始之际,将面向新生和老生开展“专业学习指导”,除为学生提供该学年相应的学习指导外,自2014年起,也面向与京都工艺纤维大学以及京都府立医科大学共同开设的文化教育课程感兴趣的学生提供相应的学习指导。
(办公时间制度:该项制度是让指导教师提前确定能够为学生解答与课程内容相关的疑问等问题的时间而设立的制度。)
修学支援 各学部・学科の特性に応じて、オフィスアワーや学年担任制・メーリングリストなどを活用し、学生の履修相談等に対してきめ細かな対応を行っています。
 また、新年度の授業が始まる前に、新入生、在校生に対して「学科別履修ガイダンス」を行い、その年度の履修についての指導を行うとともに、平成26年度から始まった京都工芸繊維大学及び京都府立医科大学との三大学教養教育共同化科目については履修相談を希望者に対して行っています。
(オフィスアワー制度: 授業内容等に関する学生の質問等に応じるための時間を教員があらかじめ設定しておく制度です。)
留学生支援为给学生的学习以及日常生活提供帮助,本校除制定了学生指导教师制度外,还给学生提供了奖学金与学费减免等经济支持、住宅支持与就业支持。留学生支援 学習及び日常生活への支援を行うためのチューター制度、奨学金や授業料減免などの経済支援、住宅支援や就職支援を行っています。
就职与升学选择支援本校由学务科和就业指导中心负责设立了就业咨询窗口,并为每个学年和专业分别配备了就业负责教师,以此来为各位学生的就业活动提供咨询与指导。
●在就业指导中心,为给学生的求职活动提供支持,除配备了电脑外,还会为学生提供招聘信息等各类与就业活动相关的信息。
●为保证每位学生求职活动的顺利进行,从第3学年的8月开始,每月举办一次求职讲座。
●由求职咨询师为学生提供求职咨询。就业指导中心随时欢迎各位学生前来咨询。
此外,本校还向每位学生配发了“求职活动指导手册”。
就職・進路選択支援 就職支援に関する窓口は学務課とキャリアサポートセンターが担当しています。また、各学年、学科ごとに就職担当教員が置かれており、皆さんの就職活動の相談、指導に当たっています。
●キャリアサポートセンターでは、就職支援用パソコンを設置するとともに、求人情報を配架するなど各種就職情報を提供しています。
●就職活動を円滑に進めるため、3回生の8月頃から順次、就職講座を開催しています。
●就職相談員等による就職相談を実施しています。また、キャリアサポートセンターでも随時相談を受け付けています。
 その他、「就職活動の手引」など配付しています。
学生宿舍有无学生寮の有無なし