大阪市立大学

大学名称 大阪市立大学 大学名 大阪市立大学
(总部)地址大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138(本部)所在地大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138
大学的联系方式(代表)06-6605-2011大学の連絡先(代表)06-6605-2011
大学网站 中文/英文 大学HP 日本語
建校年(批准建校年)2006設立年(設置認可年)2006
学部 学生数6585学部 学生数6585
研究生院 学生数1694大学院 学生数1694
教员总数(专职)714総教員数(本務者)714
大学的教育研究方面的目的,建学精神等【大阪市立大学的理念】
达成大学的普遍使命——培养优秀人才与探寻真理
・成为市民引以为豪的大学
本校作为城市中创造知识的场所,将致力于通过聚集睿智的学者来从正面解决社会上的诸多问题。
将教育与研究的成果回馈社会,致力于为当地社会以及国际社会的发展做贡献。
・成为市民所喜爱的大学
作为都市型综合大学,本校将致力于大阪市传统和文化的传承。
计划同市民一起促进大阪市文化、经济、产业和医疗等诸多方面的发展,以此来实现大阪市真正的繁荣富裕。
【教育的基本方针】
立足于成为依托大阪市的市民的大学的理念。
为人类的幸福和发展做贡献。
在各个领域发挥指导作用,培养能够活跃在社会上的人才。
【研究的基本方针】
为创造新的学术知识,致力于推进独具特色的独创性研究。
将研究成果回馈社会与市民,致力于解决社会上的诸多问题和促进当地社会的发展。
促进开展能够推动新兴产业萌芽的研究,并将研究成果回馈社会。
大学の教育研究上の目的や建学の精神【大阪市立大学の理念】
大学の普遍的使命-優れた人材の育成と真理の探究-の達成
・市民の誇りとなる大学
 都市を学問創造の場としてとらえ、都市の諸問題に英知を結集して正面から取り組む。
 教育及び研究の成果を都市と市民に還元し、地域社会及び国際社会の発展に寄与する。
・市民に親しまれる大学
 都市型総合大学として、都市・大阪の伝統と文化を継承する。
 自由で創造的な教育と研究及び高水準の医療を推進する。
 市民とともに、都市の文化、経済、産業、医療などの諸機能の向上を図り、真の豊かさの実現をめざす。
【教育の基本方針】
都市・大阪を背景とした市民の大学という理念に立脚
人類の幸福と発展に貢献
様々な分野で指導的役割を果たし、社会で活躍する人材の育成
【研究の基本方針】
新しい知の創造をめざす独創的で特色ある研究を推進
都市が抱える様々な課題に取り組み、成果を都市と市民に還元し、地域社会の発展に寄与
新しい産業を生み出す芽となる研究を推進し、その成果を社会に還元
大学特色等Ⅰ作为大阪市的智库,本校将致力于为“都市科学”领域的教育、研究以及社会贡献。
■跨越文理界限,开展“都市科学”研究
・都市型下一代能源研究(人工光合成研究)
・都市防灾研究
・都市的健康科学研究
■重新制定战略性研究的经费
・通过制定能够促进中期研究的战略对策来将研究的重点放在更适合大学的方向上等。
■在地区合作中心设立智库窗口
・统一的综合智库窗口
■通过信息一体化举办“大阪市立大学 公开讲座”
・致力于让市民真切的感受到大学的存在
■通过两个方面来丰富产学研合作
・尖端研究领域的产学研合作
・植根于当地的产学研合作
Ⅱ培养具备较高专业性的社会人才
■加强与市立初中和高中的教育合作
■丰富研究生院的教育内容
Ⅲ 加强国际化能力
■培养全球化人才等
■致力于成为国际研究网络基地
大学の特色等Ⅰ 都市大阪のシンクタンク、「都市科学」分野の教育・研究・社会貢献
■理系と文系の垣根を越えた「都市科学」研究
・都市型次世代エネルギー研究(人工光合成研究)
・都市防災研究
・都市の健康科学研究
■戦略的研究経費の再構築
・中期的研究推進戦略を策定することで、より大学の方向性に沿った研究に重点化 等
■地域連携センターにおけるシンクタンク窓口の設置
・シンクタンク窓口の一本化
■情報一元化による「大阪市立大学 公開講座」の開設
・市民が大学の存在を実感できる取り組みをめざして
■二つの方向での産学官連携の充実
・先端的研究分野での産学官連携
・地域にねざした産学官連携
Ⅱ 専門性の高い社会人育成
■市立中学・高校との教育の連携強化
■大学院教育の充実
Ⅲ 国際力の強化
■グローバル人材の育成等
■国際研究ネットワークの拠点化
修学支援本校通过办公时间、电子邮件等形式为每位学生提供学习和生活方面的单独指导和咨询等。各学院和研究科均设立了负责教师制度、学生指导教师制度以及顾问制度,以此来为每位在校学生提供详细和及时的指导。此外,本校将教学大纲公布在大学主页上,学生可以据此确认校历、课程安排以及课程的具体内容等。
本校将各学院与研究科的事务窗口进行合并,在杉本校区设立了“学生支援中心”,为学生提供包括学业咨询在内的,办理必要手续等方面的帮助。
修学支援 本学では、個々の学生に対して、オフィスアワー、電子メール等にて学習や生活に関する個別指導、個別面談等を行っています。各学部・研究科にて担任制度、チューター制度、アドバイザー制度等を設けており、在籍するすべての学生に対してきめ細やかで即座の対応が可能な体制を整えています。また、大学ホームページ等でシラバスを公開し、学年暦、時間割、授業内容の詳細等が確認できます。
 杉本キャンパスでは、全学部・研究科の事務窓口を集約した「学生サポートセンター」を設置し、履修の相談を含め学生の必要な手続きなどをサポートしています。
留学生支援本校设立了学费减免制度,作为面向留学生的经济支援。该制度是一项针对因经济原因导致缴纳学费困难,且学业优秀并通过评审的留学生提供的,减免三成、五成或全部学费的制度。大阪市立大学浦上奖学金是本校特设的奖学金,该项奖学金是为给学习优秀且热爱研究,但因经济原因而导致修学困难的本校研究生院的在校女留学生提供帮助而设立的。国际中心也随时会为学生提供各类社会团体奖学金的相关信息。
本校为刚入学的留学生特制了“外国留学生指导手册”,该手册上记载了在日本生活所必须了解的各种信息。同时,本校还制定了学生指导教师制度,给有需要的学生配备指导教师,提供日常生活和学习方面的帮助。
在住宿方面,本校为留学生提供了留学生宿舍。并且对于在外租房但苦于无担保人而无法签订租房合约的留学生,在一定条件下,本校愿担任留学生签订租房合约的担保人。
本校每年开展多项面向留学生的活动。例如:开展“一日进修”活动,为学生提供接触日本文化、历史与自然的机会;举办“学生国际交流会”,以加深留学生和教师以及负责留学生支援的工作人员之间的交流,帮助他们和睦相处等。
为帮助留学生学习日语,本校为留学生开设了正式的日语课程,并为有意愿提升日语能力的留学生开设了日语补习班。
留学生支援留学生向けの経済的支援として、授業料減免制度があります。この制度は、経済的理由により授業料の納付が困難であり、かつ学業が優秀でると認められる留学生に、選考により授業料の3割、半額または全額が免除される制度です。大学独自の奨学金としては、大阪市立大学浦上奨学金があり、学力に優れ、かつ研究心に富みながら経済的理由のために修学が困難な本学大学院に在学する女子留学生を対象に奨学金が給付されます。国際センターにおいても各種団体奨学金の案内も随時行っております。
新入留学生のために「外国人留学生のしおり」を作成し、日本での生活に必要なさまざまな情報を掲載しています。また、チューター制度があり、希望する学生に対し配置し、日常の生活面や勉強のサポートを行います。
住居に関して、本学は留学生宿舎を有しておりますが、自らアパートを契約する際に保証人を探すことが困難な学生に対しては、一定の条件で留学生のアパート賃貸借契約の連帯保証人を引き受けています。
留学生向けのイベントとして、年間を通じて、日本文化・歴史・自然等に触れていただく機会として「日帰り研修」、留学生と教職員・留学生支援関係者との交流親睦をはかるために「学生国際交流会」などを開催しています。
日本語授業については、留学生を対象とした正規の日本語科目と、日本語能力の向上を目指す留学生を対象とした日本語補講も実施しています。
就职与升学选择支援【职业和就业支持】
本校着眼于每位学生“就业后的成长”,开设了多项就业支援活动。而且,本校就业指导工作的重点并不在于为学生提供求职技巧,而是将重点放在培养学生在毕业后步入社会所必须具备的“商业思维”上,开展多项活动来培养学生未来能够活跃在社会上的能力。
【主要的支援活动】
◎就业指导与研习会
本校将按照“培养就业意识”、“商业思维训练”以及“职业选择实践”这三个阶段来开展指导和各种研讨会。
◎校内企业研讨会与说明会
本校将会邀请企业与政府机构的负责人到本校开展研习会和说明会。(全年举办天数超过100天,参与活动的企业和团体超过900家)
◎21世纪特别研讨会与21世纪研讨会
作为行业研究之一,本校邀请就职于企业和政府机构的OB(男性前辈)或者OG(女性前辈),围绕“21世纪的新财富”这一主题各抒己见。并且,部分内容采用英语演讲,以此来给学生提供接触商务英语的机会。
◎个人咨询
将根据学生本人的个性和期望,在未来发展和就业方面提供相应的指导。
就職・進路選択支援【進路・就職支援】
本学では、学生一人一人の「就職した後の成長」を見据えた就職支援を行っています。就職のノウハウの提供を中心とするのではなく、卒業して社会に出た後に必要な「ビジネス思考」のトレーニングに重点を置き、活躍できる能力を育む支援を展開しています。
【主な支援業務】
◎就職ガイダンス・ワークショップ
「就業意識の啓発」「ビジネス思考のトレーニング」「職業選択の実践」の3つのステージにわけて、ガイダンスと各種ワークショップを実施しています。
◎学内企業セミナー・説明会
企業や官公庁の人事担当者を招いて、学内でのセミナーや説明会を開催しています。(年間開催日数100日以上、参加企業及び団体は約900以上)
◎21世紀セミナースペシャル・21世紀セミナー
業界研究のひとつとして、企業や官公庁の方々はじめOB/OGを招いて「21世紀の新たな豊かさ」について、様々なテーマで講演を行っています。講演の一部に英語を取り入れる等、ビジネス英語にふれる機会にもなっています。
◎個別相談
本人の特性や希望に応じた進路・就職相談を行っています。
学生宿舍有无学生寮の有無なし